2013-07-24 Wed
こんにちは。芦田総研 相続FPの大西です。
今日のお題は「ハガキ 届く」です。
「ハガキを出したら相手に届きました。」・・という話ではありません。
一昨日、我が家に届いたハガキ。
某信託銀行からのもので「お子さまの夢を応援する新しいカタチ。」というキャッチコピーが。
そう、
これは、例の「1500万円までの教育資金非課税贈与」の案内だったんです。
簡単に言えば「お孫さんへの非課税贈与を当信託銀行でやりませんか(金銭信託を申込みませんか)?」というものだったのです。
ま、私が20歳の時に親になって、その子がまた20歳の時に親になったら、今の私に2歳の孫がいてもおかしくないわけであって、あながち私へ案内してきたことも間違ってはいないのかも・・・
などと意味の無い妄想をしながら、
・・・でも、お金ないし・・・
とあっさりと結論に達した今日この頃です。